top of page

Sラインの迷宮 第11章

  • 山崎行政書士事務所
  • 9月17日
  • 読了時間: 9分

目次(章立て)

  • 第1章 新静岡〔S01〕— 始発が告げた嘘

  • 第2章 日吉町〔S02〕— 路地裏に置き去りの切符

  • 第3章 音羽町〔S03〕— 高架にこだまする足音

  • 第4章 春日町〔S04〕— 交差点で消えた背中

  • 第5章 柚木〔S05〕— 架道橋の見えない目撃者

  • 第6章 長沼〔S06〕— 車庫の盲点

  • 第7章 古庄〔S07〕— 古地図と新しい証言

  • 第8章 県総合運動場〔S08〕— 群衆の消失点

  • 第9章 県立美術館前〔S09〕— 彫像が見ていた手口

  • 第10章 草薙〔S10〕— 森の踏切と三分の誤差

  • 第11章 御門台〔S11〕— 坂道のアリバイ崩し

  • 第12章 狐ケ崎〔S12〕— 狐火ダイヤ

  • 第13章 桜橋〔S13〕— 夜桜に紛れた短絡経路

  • 第14章 入江岡〔S14〕— 港町の仮面

  • 第15章 新清水〔S15〕— 海霧の発車ベル

※駅名と並びは静鉄公式サイトの駅一覧(S01〜S15)に基づいて

ree

第11章 御門台〔S11〕— 坂道のアリバイ崩し

1

午前五時四十二分。御門台のホームから北側の斜面を見上げると、石垣が段を刻み、その上に細い私道が横たわっている。雨上がりの舗装は、ところどころ銀を塗したように暗く光る。線路は谷を縫って東へ逃げ、草薙の森がまだ淡く息をしているのが見える。

佐伯悠人は、ホーム端から坂道の角度を目で測った。「六%電動アシストなら降り六分・登り八分。徒歩なら降り十分・登り十五分」由比が手帳に書き留める。「三分どこへ消えるか、ですね」三分。草薙の踏切が許した**±180秒の揺れ幅は、坂に乗せれば距離に変わる。罪は、距離にしてしまうと見えにくい**。

2

御門台の改札横には、小さなシェアサイクルポートがある。銀色のフレームにモーターカバー。ハブの黒い樹脂に微細な砂が噛んでいた。管理の担当者が端末を操作し、今朝のログを出す。「05:34:11S10草薙公園前ポート車体28解錠05:41:29S11御門台坂下ポート施錠使用時間7分18秒速度プロファイルがあります」モニタに滑らかな山型が現れる。0—16—28km/hでピークに達し、回生ブレーキ電流一瞬だけ立つ。「下りです。ペダル入力は少なめ。回生ピーク急カーブで出ます。ここ二度曲がり一致」由比が地図をなぞる。「森の踏切から七分御門台」佐伯は05:33二秒の黒と、05:41施錠の間にあるものを思い浮かべた。群衆ID消し三分借り距離換えた車体28乗った

3

綿貫アリバイは、六時前に御門台事務連絡会顔を出した——それだけだった。「五時四十七分タッチゲートICログ入館合っている」真嶋が言う。「草薙から下りここポート施錠して五時四十一分徒歩六分五時四十七分」佐伯は指で線をつなぐ。「では到達困難時間帯だ。深夜規制朝の通行止め多い電動アシスト規制受けない導線細いほど早い

4

坂道の中腹に、古い防火水槽ステンレス札が埋め込まれている。札は磨かれた鏡面で、通り過ぎるものを歪めて映す。「S09球体同じ止まっているものは覚える」志水(美術館の学芸員)が肩で笑った。「市の備品にも反射宿るわけですね」札の左上指先のこすれた跡。ニトリル灰色に曇る。「高砂にもいた」由比が低く言う。彼女は、S09反射触れS11でも反射触れた善意選ばない

5

シェアサイクル利用規約には、法人コードでの一括精算の欄がある。「御門台—草薙間朝の移動は、この法人コード三件連続三日」管理担当者が言う。コードは、イベント運営会社名義。S08貸切バス同じルートだ。「コードの発行を頼んだのは誰」「委託元の企業総務綿貫さんの会社です」綿貫相変わらず外縁歩く現場立たない——だけを貸す

6

根津御門台好きだと言った。「下り勝手回る電動なら背中押してくれる。七分あればどこへでも行ける」「背中押した」根津は肩をすくめた。「でも押すいるだけ」並走——S08の二峰根津いた御門台でも、いた

7

浅倉は、坂の上で腕を組んだ。「ここから車庫合図届かない届かない電話必要だ」「電話した」「根津高砂待てと」「あなた鳴らした。動かす」浅倉はを閉じた。運ぶことは、にとって合図同じだったのかもしれない。だが、合図義務だが、義務ではない。スピード押し付けるのは、だ。

8

「坂道のアリバイ」は、二つの前提で成立する。ひとつ。上りは遅い。ふたつ。降り誰でも同じ。佐伯は、その両方だと知っていた。電動アシスト上り短くする。降り恐怖心路面速度変わる恐怖小さい人降り早い根津降り早い高砂降り遅い二人並走すれば、分離器になる。二人ログ残る

9

車体28モーターログトルクセンサ微振動踏み替え数える。「05:38:19—05:38:27八回踏み替え右強め内股気味」比嘉歩容自転車移植される。05:39:04一瞬バースト回生強く立つ。「防火水槽段差高砂恐れてブレーキ強く握った**」並走二人が、一箇所違い見せるアリバイ揺らぐ

10

綿貫主張は、五時三十五分会社の運転手電話を入れ、御門台会場確認をしていた、というものだった。「発信履歴ある基地局丘上坂下でも同じだ」真嶋が肩をすくめる。「通話時間固めるが、場所固めない途中でも会社でも同じ固まるのはだけだ。動く

11

志水が、美術館資料からもう一枚持ってきた。「御門台の防火水槽磨き直しの記録があります。三ヶ月前地元有志企業協賛協賛名綿貫さんの会社は、反射磨いた反射証言するとは、思っていなかっただろう。外縁から伸びる磨く手届く

12

自治会長・井出が坂の上から手を振った。「新聞屋少年見たって。『黄色い帯のベスト、坂で脱いで箱に押し込み、タグを切って投げた』って」箱は坂下ポート返却箱**。タグS09で回収された欠番。「投げた方向は」「引っかかったって」草むらから、黄緑のタグ残りが出た。切り口斜め根津高砂浅倉綿貫四つ重ねた。

13

坂道のアリバイ崩しは、移動時間だけを問題にすると負ける。速度変えられる選べる誤差借りられる。崩すべきは、「怖さ」だ。怖さは個人差だが、物理落とすブレーキ回生電流ペダルの踏み替えのリズム高砂怖さログ残る綿貫怖さは——残らない乗っていない外縁怖さない

14

高砂は、坂の中腹で立ち止まった。「私は怖かった二度止まった根津さんが**『行け』と言うから行った**。それだけです」「二度停止ログあるあなたアリバイは、『怖かった』で崩れる」彼女は伏せ頷いた怖さつかない

15

綿貫は、会場落ち着いていた。「自転車乗ったという証拠ない法人コード会社ものでも使える」「あなた磨いた防火水槽を。反射彼ら用意した**」「地域貢献だ」「地域どの部分貢献した**」綿貫は沈黙選んだ沈黙責任薄めるだが薄い責任複数積むと重くなる

16

市河が、摩擦熱僅かな温度上昇まで拾ったモーターログの解析結果を持ってきた。「05:36:48バックログ一瞬温度跳ね右後輪歩道の目地金具引っかかったときの」坂の半ば目地欠け金具残っていた。「金具」「上原金属S08使われた流転する。歩容金属音恐怖心連れて

17

浅倉問い詰めた。「上原の靴持っていた」「根津です」「履いた」「高砂さんが一度『足が合わない』と言った根津履いた選ぶ選ばない合わない靴降りた恐怖は、二度停止として残った

18

検察協議

  • 高砂証拠隠滅ほう助(装備供与・タグ回収)に加え、共同正犯の余地での偽装・匿名化実行)。

  • 根津犯人隠避/証拠隠滅ほう助電子計測器妨害(S08のケーブル)+危険行為(坂での高速走行誘導)。

  • 浅倉犯人隠避業務上過失(車庫一打・電話誘導)。

  • 相良管理過失(鍵・表示)継続。

  • 上原教唆

  • 比嘉傷害致死

  • 綿貫立件はなお困難——線を引いた自らは踏まない。ただし、法人コード発行協賛による反射面の提供など状況の積層記録する。

一人速くする。速くした速度共同使えば責任共同になる。

19

新聞屋の少年が、坂の上を振った。「今日の配達見たんです。五時三十八分二人ともペダル踏んでない車輪だけ回ってる『追い風』だと思った」「だ」ではない。重力だ。重力証言しない。だが語らせる

20

坂道のアリバイは、地形への信仰でできている。地形ではない。計測できる。速度温度電流反射。佐伯は五時三十四分から五時四十七分までを、七分電動六分徒歩編み直し綿貫入館タッチ繋げた。一本になる。綿貫沈黙その線から降りた。だが、消えない残る

21

午後。御門台斜面西日差し, 防火水槽の札が赤く呼吸した。志水が静かに言った。「止まっているものは、動いているものすべて見てしまうだから止まっていること責任なんですね」「責任動かない動くと、責任浮かぶ浮いた責任が、向かう先は一つだ。

22

夕方、綿貫最後言葉を出した。「のものでもない。使う者技術だ」「技術には倫理がいる」「倫理設計外だ」「なら設計倫理外になる」綿貫は笑わなかった外縁立つことの冷えが、彼のを少し固くした。

23

逮捕順番傾斜に似た。浅倉で、根津高砂同時相良波川電設書類進む上原別件供述揃い比嘉勾留延長綿貫名前は、どの紙にも書かれないで、止んだ

24(小結)

  • 速度の差証拠化する舞台

  • シェアサイクル車体28草薙05:34解錠→御門台05:41施錠回生電流ピーク踏み替えリズム並走二人の差を記録。

  • 反射面防火水槽札(企業協賛=綿貫)、ニトリル粉高砂)、斜め切断のタグ根津)。

  • アリバイ崩し「上りは遅い/降りは同じ」という信仰を、電動恐怖ログ破る

  • 導線の重ね二秒の黒(S08)/十秒の回転角(S09)/三分の誤差(S10)を七分の坂繋ぐ

  • 責任の配分押す(比嘉)/声(浅倉)/媒介(根津)/装備(高砂)/混線(相良・波川)/設計外の線(綿貫)

25(終)

夜更け、御門台の坂は、昼よりも長く見えた。早くし、早さ言い訳作る言い訳三分借り二秒消え十秒磨かれる。佐伯は坂の下に立ち、の駅の名を小さく記した。第12章 狐ヶ崎〔S12〕— 河岸段丘の影作る段は、足跡隠す隠れた段に、最後の名書かれているはずだ。

— 第11章 了 —

 
 
 

コメント


bottom of page