top of page

「静岡駅前・エレガンスストア物語 特別編」

  • 山崎行政書士事務所
  • 7月6日
  • 読了時間: 3分

更新日:7月7日


ree

165 万円のワニ革バッグを売りたすぎて “ぶっ飛んだ” 三浦さん

――店の奥で 3 か月間 “孤高に輝く” ワニ革バッグ(お値段 165 万円)。売場の誰もが「一体いつ、誰が買うのか…」と半ば伝説化していたそのバッグを、とうとう三浦さんが担当することに――。

1.店長の指令と三浦さんの暴走スイッチ

宮本店長

「決算前にどうにかしたいんだよねえ、このクロコ。三浦さん、“笑って売る作戦”やってみる?」

三浦さん(天然)

「はいっ! お客様を笑わせながら “165 万円って意外とお買い得かも?” と思わせればいいんですね! …たぶん!」

杉山さん(情熱)

「“お買い得”のハードル高すぎない!?」

清水さん(冷静)

(在庫表を見つめ)「数字で見ると “万年在庫” だから、どんな手段でも助かるわ…(遠い目)」

2.“ぶっ飛び”プレゼン ①

〜クロコは“開運ペット”だ!〜

店頭で早速デモ開始。三浦さんはバッグにリード(!)を付け、まさかの「お散歩クロコ・ショー」を開演。

「今日から皆さんの人生の相棒! ワニは “勝ち運” の象徴なんです!」通りすがりのお客様 → 目を白黒 → 爆笑はしたものの購入ゼロ。

杉山さん(小声)

「ペット扱いは危険すぎるって!」

清水さん(タブレットを連打)

「SNSでバズりそう、良いのか悪いのか…。」

3.“ぶっ飛び”プレゼン ②

〜165 万円は “365 日換算で4500 円”!〜

翌日。バッグを黒板に貼り付け、チョーク片手に“日割り家計セミナー”を開始。「毎日 4,500 円で高級ホテル並みの自尊心が手に入ります!」

聞いていたOL二人組 → 「ランチ 2 回分… いや無理」 と退散。それでも三浦さんは満面の笑みで「計算は正しいです!」と謎のドヤ顔。

4.“ぶっ飛び”プレゼン ③

〜二段オチ:星座&前世トーク〜

最後に三浦さんが放った必殺フレーズ。「12 星座で “金運最強” の山羊座に特化した波動を感じます! 私たちの前世はきっとこのワニと縁で結ばれているはず!」

さすがに杉山さんが頭を抱え、清水さんは「もはやスピリチュアル通り越して古代文明…」とメモ。

5.事件:三浦さん、まさかの“一目惚れ”

そんな暴走を繰り返すうち、三浦さんは――

「……あれ? 私、この子(バッグ)を見ると本当にワクワクする……サラサラの光沢、しっとり手触り、笑ったお客様の顔……。……これ、私が買えば全部解決なのでは?」

――と、よく分からないロジックで “自腹購入” を決意

6.店長交渉:社販割引という禁断カード

バックヤードに呼び出された店長&清水さん。

宮本店長

「き…君、本気? これ社販でも 40%OFF が限界だよ? それでも 99 万円!」

三浦さん(満面の笑顔)

「はいっ! “日割りで 2712 円” で夢を買います!」

清水さん(電卓を叩きながら)

「ローン計画も立ててる…! むしろ怖い…!」

7.クライマックス:即日ソールドアウト(自社消化)

レジに並ぶ三浦さんを見て、売場は騒然。杉山さん →「ま、負けた…! 自分が No.1 でも手は出せなかったのに!」清水さん →「在庫がゼロになったから数字は救われたけど、経理が複雑…!」宮本店長 →「まあ “社員買い” も立派な売上だ。ありがとう…!」

領収書:¥990,000(社販 40%OFF)名義:三浦

エピローグ:

  • 三浦さん(バッグを撫でながら)「毎朝 “おはようクロコさん” って言ってます♪ 運気上がりそう~。」

  • 杉山さん「私も次は180 万円のパイソンを狙う…!(燃)」

  • 清水さん「次から “社販前提の在庫” はやめようね(真顔)」

  • 宮本店長「いや~、在庫問題も一件落着。三浦さんが“ぶっ飛んで”くれる限り、うちの店は安泰だね!」

こうして 165 万円のワニ革バッグは、“爆笑&自腹” という誰も予想しなかった形で完売。エレガンスストアの伝説は今日もひとつ更新された――。

(終)

Comentários


bottom of page