top of page

一日の息 — サプライヤの土曜(長編フィクション)

  • 山崎行政書士事務所
  • 9月19日
  • 読了時間: 7分

— 2022年「小島プレス工業への不正アクセス・ウイルス感染→トヨタ自動車 国内14工場28ラインを1日停止→翌3月2日再開」という実際の事案を骨格にした物語

00|土曜 21:03 消えたかんばんの息

愛知・豊田。プレスと内装の工場が肩を寄せ合う一画で、夏芽はモニタに浮かぶ発注EDIの波形を見ていた。かんばんの電子版は呼吸するように一定のリズムで到来する。受けた数だけ、次工程物流に指示が走り、夜勤のプレス鋼板を咀嚼し始める。

その息が、突然、途切れた。

順序番号の刻みが一つ飛び再実行を掛けても戻らないストレージは健康の表示、CPUも平坦、監視の色だ。——静かすぎる

かんばんが来ない。

若い保全員が駆け込んできて、手のひらに乗せた紙のかんばんを震わせた。

山崎行政書士事務所に。最短で。」

01|21:22 “止める/伝える/回す”

静岡・山崎行政書士事務所。ホワイトボードの前に**律斗(りつと)**が立つ。太いペンで三行。

止める/伝える/回す

  • 止める受発注セグメント電源を落とさずネットワーク隔離ファイルサーバ受発注ゲートウェイRAMダンプ/ディスク像一方向で吸い上げる。Outbound白(許可宛先のみ)にし、DNSの未知の連鎖即死に落とす。常時特権ゼロJIT特権(必要時だけ短期貸与)へ。

  • 伝える三文経営/一次取引先/最終組立に同報。“事実”受発注EDIの停止/脅迫文らしき印字)と**“可能性(仮説)”(不正アクセス→マルウェア感染→ファイルサーバ暗号化)を段落で分け、正午/17時に時刻で更新**。「支払い先変更メールは無効」を一文目に。

  • 回す夜間の受発注紙かんばん+電話復唱迂回遅いけど確実に回す。

りなが頷く。「72時間所管報告も同時に回します。“声は鍵”折り返し+二名承認)を全窓口に。」

奏汰(そうた)は配線図に赤を走らせる。「脅迫文をプリンタから吐かせるのは典型土曜再起動で表示眠らせて、見回って、燃やす。」

悠真(ゆうま)が短く言った。「電源は落とさない。証跡が戻る道になる。」

02|21:47 白い紙の黒い英語

工場の共有プリンタから、勝手に紙が吐かれた。黒い四角の中に、粗い英語

“Your files are encrypted...”「三日以内に連絡しなければ…」に類する文言。ファイルサーバ上の拡張子見慣れない姿に変わり、ジョブ管理識別子転げ落ちる

夏芽は喉の奥が冷えた。

扉は、さっきじゃない。もっと前に開いていた。」

03|22:35 四つの数字(第一次)

蓮斗(れんと)が白板に数字を書く。

  • MTTD(検知)32分かんばんの欠落→相関

  • 一次封じ込め68分隔離/白化/証跡保全/JIT化

  • 暗号化範囲ファイルサーバ/一部仮想基盤

  • 影響受発注EDI停止翌日の最終組立の可能中断

律斗は短く言う。「勝ってはいない。でも**“間に合っている”**。」

04|日曜 00:10 が現場をつなぐ

かんばん紙束現場に戻る。いつ何を受け渡したか、鉛筆時刻が刻まれる。物流無線番地を呼び、プレス段取り替え止め安全停止へ。

りな一次取引先最終組立への短文を整える。

「当社受発注システムの障害により、電子かんばん停止。紙運用へ切替。詳細は正午に更新。」

やまにゃんの札が光る。

「遅いけど確実。」

05|日曜 09:30 “春の置き手紙”

監査ログから、二日前(土曜21時)より少し前の**“短い呼吸”が上がってきた。社外の装置から共有フォルダ不自然な列挙**、プロセスの生成サービス名の偽装

眠らせて、見回って、夜だけ起きる。古典の手つきだが、一台足りる時もある。

悠真受発注ゲートウェイに糸を垂らしながら言う。「脅迫文本体じゃない。本体は**“受発注が止まる”で、連鎖の起点**を狙ってる。」

06|日曜 正午 一次報(所外)

事実当社ファイルサーバ不正アクセス/ウイルス感染受発注EDI停止ネットワーク隔離/証跡保全/JIT特権化を実施。影響(現時点)最終組立部品指示を出せない可能性。情報流出の確認なし継続調査)。対応紙かんばん+電話復唱作業継続次報17:00

怒号はない。時刻不安終わりを作る。

07|月曜 08:00 “止める/伝える/回す”の二日目

受発注回るが、連鎖太い最終組立計画修正し続け、在庫数える夏芽代替連絡線を用意するが、常の速度には戻らない。

最終組立から告げが来る。

「国内14工場28ライン、明日3月1日を停止。明後日再開を目指す。」

工場空気少し低くなる。連鎖一本ケーブルで繋がっている。

08|月曜 14:30 「紙の港」と「紙の工場」

名古屋港三日間を経験した夏芽は、港の紙工場の紙同じ速さを持つことを思い出す。遅い。でも、戻れる速さそこから生まれる。奏汰更地を立ち上げ、既知良品だけで最小復帰地図を引く。

09|火曜 07:00 静かなテレビ

ニュース流れる最終組立全14工場28ライン停止原因は**「国内サプライヤのシステム障害」。夏芽は工場のテレビ絞る**。現場見出しよりが大事だ。

りな所外文面主語を太くする。

「当社は、いつ、何を、どう変えるか。」「帰属(誰がやったか)は当社が言わない。公的発表に歩調を合わせる。」

10|火曜 12:10 四つの数字(第二次)

蓮斗が数字を更新する。

  • 停止国内14工場28ライン3月1日

  • 再開予定3月2日(第1シフト)

  • 情報流出現時点確認なし継続

  • 更地復帰受発注の最小機能新箱で立上げ

悠真古い箱凍らせ証跡WORM二経路で送り出す。

11|火曜 18:00 夜の紙

プレス段取りを続け、物流順番を決める。現場監督手の甲を伸ばし、安全で回す。工場小さく歌い夏芽更地を吹き返すのを待つ。

12|水曜 06:30 再開

最終組立から無線が鳴る。

「本日第1シフトから、全工場再開。」

工場空気少し高くなる。片付ける音、モータ立ち上がりプレス最初の一打夏芽胸骨の裏冷えが、ゆっくり温度を戻すのを感じた。

13|その後の白図

報告書白図時刻を刻む。

  • 2/26 21:00障害検知

  • 2/26 23:00再起動→ウイルス感染と脅迫文確認

  • 2/27ネットワーク遮断/全サーバ停止→一部復旧

  • 2/28代替手段検討

  • 3/1国内14工場28ライン停止

  • 3/2全面再開

小さな会社一台が、大きな連鎖引き一日の息止めた。——止めたのは一日戻したのも一日

14|講堂 “三つの時計”と三行

  1. 現場の時間(受発注・プレス・物流・最終組立)

  2. 規制の時間72時間継続報告

  3. 経営の時間(信頼・費用・再発防止)

りなは三行で締める。

言い切る事実可能性混ぜない期限を付ける例外48時間自動失効二重に確かめる自動前後に**“人の10分”**)

奏汰は黒で縁取る。

  • “見る鍵/運ぶ鍵/署名する鍵”を分け、常時特権ゼロ/JIT特権

  • Outboundは白だけDNSは未知を即死

  • 証跡はWORMで二経路更地復帰演習四半期一度

  • プリンタ紙の確認ループのために残す——勝手に喋らせない

  • サプライヤには**「紙運用の手順」契約に同梱**する。

やまにゃんが静かに札を揺らす。

「速さは、戻れるときだけ味方。」

15|エピローグ 一日の息

豊田プレス鋼板最初の光を落とし、かんばん再び一定の息流れ始めた。夏芽紙かんばん最後の束割印を押し、引き出しに戻す。遅いけれど戻れる速さは、いつでも引き抜ける場所に置いておく。連鎖一本ケーブル繋がる。だからこそ、一本の紙守れる日がある。

——

参考リンク(URLべた張り/事実ベース・一次情報/主要報道・公的整理)

※本作はフィクションですが、骨格(小島プレス工業の不正アクセス・ウイルス感染/脅迫文の確認トヨタ自動車の国内14工場28ラインの1日停止(2022/3/1)→翌3/2再開「サプライヤのシステム障害」公表など)は下記に基づいています。

https://global.toyota/en/newsroom/corporate/36961051.htmlhttps://global.toyota/en/newsroom/corporate/36964956.htmlhttps://www.kojima-tns.co.jp/news/news0003393/https://www.kojima-tns.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E5%81%9C%E6%AD%A2%E4%BA%8B%E6%A1%88%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-2.pdfhttps://www.kojima-tns.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/20220331_%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%EF%BC%88%E7%AC%AC1%E5%A0%B1%EF%BC%89.pdfhttps://www.reuters.com/business/autos-transportation/toyota-suspends-all-domestic-factory-operations-after-suspected-cyber-attack-2022-02-28/https://www.reuters.com/markets/stocks/toyota-shares-fall-after-domestic-factory-suspension-2022-03-01/https://www.asahi.com/ajw/articles/14560772https://toyotatimes.jp/en/newscast/008.htmlhttps://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2023/07/05/233959

主な点:Toyota Globalの「3/1停止/3/2再開」発表、小島プレス工業の「ウイルス感染被害によるシステム停止事案のお知らせ」(3/1)および調査報告書(第1報/3/31)が脅迫メッセージの確認遮断・復旧の経緯を明記。Reuters/朝日などが国内14工場28ラインの停止と翌日の再開を報道。Toyota Times2/26の不正アクセス→2/28〜3/2の対応を振り返り、piyolog等が時系列を整理しています。

最新記事

すべて表示
地球の影 — 宇宙機構の十一月(長編フィクション)

— 2023年の「宇宙機関への不正アクセス:秋に潜伏→11月下旬に公表。Active Directory(認証基盤)周辺の侵害が疑われたが、ミッションや重要情報への影響は確認されず、対策強化・分離や多要素の徹底へ」という報道・公表を骨格にした創作。人物・会話はフィクションで...

 
 
 
短針の夜 — 銀座の時計工房(長編フィクション)

— 2023年夏に公表された「国内大手時計メーカーへの不正アクセス:7月下旬の侵入→8月上旬の一次公表→8月下旬にランサムウェアである旨と漏えいの確認→秋に“約6万件の個人情報アイテム”の漏えい確定、攻撃グループはALPHV/BlackCatが名乗り、パスポート写し等の掲載...

 
 
 
止まったフレーム — 春のスタジオ(長編フィクション)

— 2022年3月の「東映アニメーション」不正アクセス事案:3/6確認→社内システム一部停止→TVシリーズ4作品の放送に影響→映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開延期(4/22→6/11)→4/15 TVアニメ制作再開の公表→4/28...

 
 
 

コメント


bottom of page