top of page

渋谷のガラス箱 — ホットウォレットの夜(長編フィクション)

  • 山崎行政書士事務所
  • 9月19日
  • 読了時間: 8分

— 2018年「Coincheck における NEM(XEM)流出事件:ホットウォレット保管・マルチシグ未実装/大口不正送金→入出金停止→補償発表(88.549円/XEM)→金融庁の業務改善命令→NEMコミュニティのタグ付与追跡→のちの関係者検挙・起訴」を骨格にした創作

00|金曜 02:06 「出していないのに、出ている」

渋谷の交差点をガラス越しに見下ろす青蘭(せいらん)取引所の監視室は、深夜でも明るい。夏芽はアラートの波形に、一定の鼓動を見つけた。NEM(XEM) の出庫ノードから、未知のアドレス規則的な吐出が続く。出庫キューAPのログにも正規の注文はない。けれどチェーンは、等間隔の1000万XEM前後の移動を淡々と刻む。

出していないのに、出ている。

迷いはなかった。内線の短縮を叩く。

山崎行政書士事務所に——“最短”で。」

01|02:14 “止める/伝える/回す”

静岡・山崎行政書士事務所。ホワイトボードの前に**律斗(りつと)**が立ち、太いペンで三行を書く。

止める/伝える/回す

  • 止めるXEMノード外向き電源を落とさず遮断ネットワーク隔離)。ホットウォレット・サーバ凍結保全し、秘密鍵の所在アクセス経路一方向で吸い上げる。他通貨出庫系段階停止常時特権ゼロ化JIT特権(必要時だけ短期貸与)へ。

  • 伝える三文の一次報を経営/当局連絡窓口/カスタマーサポートに同報。“事実”XEM の不正出庫を確認該当系を停止)と**“可能性(仮説)”(ホットウォレット秘密鍵の窃取/マルチシグ未実装の影響)を段落で分離**。正午/17時時刻で更新、「支払い先変更メールは無効」を冒頭に。

  • 回す入出金・売買最小構成停止コールセンターFAQ紙の台本で立ち上げる。遅いけど確実に回す。

りなが頷く。「72時間(3日)の法・所管の時計を同時に回します“声は鍵”折り返し+二名承認)を対外連絡に。」

奏汰(そうた)は配線図に赤線を走らせる。「XEMはホットで一本化されてる。マルチシグなし。“鍵を持つ者”になられたら止まらないAPI経路・SSH運用端末全部ふるいにかける。」

悠真(ゆうま)が短く足す。「コールドの石に触れられてなければ、戻れる電源は落とさない証跡だ。」

ふみかが一次報の三文を置く。

現状NEM(XEM)の不正出庫を確認。該当ノードのネットワーク隔離他通貨出庫の停止証跡保全JIT特権を実施。対応取引・入出金の一時停止コールセンターFAQ段階稼働正午に一次報、17時に更新。お願い“返金・送金先変更”などメールのみの依頼は無効必ず電話の二重確認を。

受付カウンターでやまにゃんのしっぽ(Type‑C)が、小さく光る。札には太い字。

「遅いけど確実。」

02|02:58 「ガラス箱」の弱点

監視室ガラス箱だ。透明にするために、多くつないで動かす。青蘭取引所NEM保管は、運用効率を優先してホットに寄っていた。マルチシグ仕組みとしては知っていたが、実施には手数時間がいる——後回しにした判断が、今夜になる。

夏芽ブロックエクスプローラの画面で、整然と並ぶ吐出を見つめる。感じが悪いほど整然だ。蓮斗(れんと)が白板に四つの数字を書く。

  • MTTD(検知)11分出庫スパイクチェーン相関

  • 一次封じ込め37分隔離/停止/保全

  • 推定流出量約5億XEM超

  • 他通貨影響直撃なし(現時点)関連系停止中

律斗は短く言う。「勝ってはいない。**“間に合っている”**だけだ。」

03|03:41 タグという手紙

NEMコミュニティ動き始めた。“盗難タグ”をモザイクで付け、流出先アドレス可視化する動きが、のように広がる。りな広報台本二行足す。

「コミュニティによる追跡連絡を受領」「当社は支援に協力、ただし補償・復旧は当社責務として独自に判断

夏芽は深く息を吸う。世界見ている誤魔化しにしかならない。

04|午前 09:00 “止める/伝える/回す”の午前

コールセンターが開く。FAQ短い文で**「事実/可能性/次の時刻」を言い切る。りなは“電話がつながらない怒り”時刻で受け止めるよう表現を調整する。ふみかは当局連絡文案に、“補償に関する当社の原則方針”**を置く。被害の算定方法支払原資時期

奏汰運用端末異常を見つける。運用者の自宅PCVPNログ微かな乱れ悠真は囁く。「**“鍵へ行く線”**が、数日前につながってる。」

05|正午 一次報(所外)

事実NEM(XEM)の大口不正出庫を確認し、該当系を停止・隔離他通貨出庫停止証跡保全当局連絡を実施。コミュニティによる追跡協力中。影響(現時点)XEM出庫系のみ。入出金/売買停止方針全対象のお客さま補償。補償額は日本円での一律レート(参考値)で算定し、後刻時刻方法を示す。

怒号はある。けれど、時刻不安終わりをつくる。

06|午後 「88.549」という数字

経営会議為替をにらみながら、補償レート決まる

88.549円/XEMりな文案語尾を整える。“お返しします”を主語で言い切る。

蓮斗が数字を更新する。

  • 補償レート88.549円/XEM

  • 対象残高お客さま保有の全XEM

  • 実施予定時刻入り(近日)

  • 当局対応現地検査・業務改善命令の可能性(想定線)

やまにゃんが札を揺らす。

「速さは、戻れるときだけ味方。」

07|夕刻 “紙の台本”と“声の鍵”

コールセンターには二種類の声が来る。「生活が止まる」と「市場が怖い」紙の台本短文明確折り返し二名承認“声は鍵”のルールが全席で生きる。自称・当局からの電話やり過ごす術も、台本にある。

08|二日目 10:30 白いジャケット

当局白いジャケット来る業務改善命令言外を読み、必要な是正線ホット/コールドの分離マルチシグ実装監査のWORM化JIT特権の常設)を**“地図”に落とす。りなは所外への言い回しから主語**を抜かない。

「当社は、いつ、何を、どう変えるか」だけを時刻で言う。

09|三日目 11:40 “72時間”の線

所管への報告二段落で確定する。

  • 確認された事実不正出庫該当系の停止・隔離補償レートの決定当局の検査是正計画の骨子

  • 未確定(継続調査)初期侵入経路の細部運用端末/VPN)、第三者関与線外部機関連携の最終結果

講堂三つの時計が並ぶ。

  1. 現場の時間(売買・入出金・お客さま対応)

  2. 規制の時間72時間継続報告

  3. 経営の時間(信頼・是正・再発防止)

りなは三行で締める。

言い切る事実可能性混ぜない期限を付ける例外48時間自動失効二重に確かめる自動前後に**“人の10分”**)

10|数週間後 返金の朝

口座日本円戻る88.549という数字現実になる。XEMは**“盗難タグ”世界水面波紋を残し続け、交換所は入庫拒否を太く引く。夏芽はオフィスガラスを覗く。渋谷の人混みは戻る**。でも自動ドア二重の鍵増えたように見えた。

11|一巡後 “鍵束”という設計

青蘭取引所保管三つの鍵に分かれた。

  • 見る鍵(残高照会・モニタリング)

  • 運ぶ鍵(出庫・入金反映)

  • 署名する鍵(コールド署名・マルチシグ)

常時特権ゼロJIT短く貸す台帳WORM二経路“署名だけ”では通さない署名+再現合格)。ホット浅くコールド深くコールドの鍵人の間物理渡す

やまにゃんの札は変わらない。

「速さは、戻れるときだけ味方。」

12|その後の紙

は、のち別の紙を生む。業務改善命令是正報告監査報告有価証券報告書注記報道は**“仮想通貨冬の時代”と書き、コミュニティは“透明性の設計”と書く。数年後、資金洗浄に手を貸した人たち検挙される記事が出る。夏芽は古い夜を思い出す。“出していないのに、出ている”——あの違和感が最初の鍵**だった。

13|エピローグ ガラスの向こう

渋谷ガラスは、相変わらず透明だ。でもには、目に見えない壁がいくつも増えた。速いことが正義だった場所に、“戻れる速さ”が同じ大きさで置かれた。

青蘭取引所小さく歌い直し鍵束手順強くなった。世界はなお騒がしい。けれど夏芽は、時刻静かな力を知っている。

——

参考リンク(URLべた張り/事実ベース・公的資料・主要報道・技術整理)

※物語はフィクションですが、骨格(2018年の Coincheck における NEM(XEM)流出ホットウォレット保管・マルチシグ未実装入出金停止補償レート 88.549 円/XEM の発表・実施金融庁の業務改善命令・立入検査NEM コミュニティによるタグ付与・追跡のちの関係者検挙)は以下に基づいています。

主な点:金融庁(関東財務局)の行政対応(業務改善命令・立入検査)Coincheck 公式発表補償方針・実施)、Nikkei/Reuters/Japan Times/NHK/朝日による額・時系列NEM 公式ブログの**“タグ付与による追跡”**が、本文の骨格(ホット/コールド、補償レート、当局対応、コミュニティの追跡、のちの検挙)を裏づけています。

最新記事

すべて表示
地球の影 — 宇宙機構の十一月(長編フィクション)

— 2023年の「宇宙機関への不正アクセス:秋に潜伏→11月下旬に公表。Active Directory(認証基盤)周辺の侵害が疑われたが、ミッションや重要情報への影響は確認されず、対策強化・分離や多要素の徹底へ」という報道・公表を骨格にした創作。人物・会話はフィクションで...

 
 
 
短針の夜 — 銀座の時計工房(長編フィクション)

— 2023年夏に公表された「国内大手時計メーカーへの不正アクセス:7月下旬の侵入→8月上旬の一次公表→8月下旬にランサムウェアである旨と漏えいの確認→秋に“約6万件の個人情報アイテム”の漏えい確定、攻撃グループはALPHV/BlackCatが名乗り、パスポート写し等の掲載...

 
 
 
止まったフレーム — 春のスタジオ(長編フィクション)

— 2022年3月の「東映アニメーション」不正アクセス事案:3/6確認→社内システム一部停止→TVシリーズ4作品の放送に影響→映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開延期(4/22→6/11)→4/15 TVアニメ制作再開の公表→4/28...

 
 
 

コメント


bottom of page