top of page

硝子の縁—渋谷から漢江へ(長編フィクション)

  • 山崎行政書士事務所
  • 9月19日
  • 読了時間: 8分

— 2023年11月に公表された「LINEヤフー(現LY)への不正アクセス:委託先の端末マルウェア感染→NAVER Cloud 側からの乗っ取り→開発環境・社内システムへの到達→ユーザー/取引先/従業員の個人情報が数十万件規模で流出(後に50万件超へ拡大公表)→総務省の行政指導・技術スタック分離要請」を骨格にした創作

00|月曜 03:11 「出していないのに、出ている」

渋谷の夜は、終わらない。青蘭コミュニケーションズの運用フロアでは、夏芽クラウド監視の小波形を指でなぞっていた。WAFは緑、SIEMも眠そうだ。だけど——韓国側のクラウドに向けて、数十分おききれいすぎる呼吸が続いている。HTTP 200で返る短い要求同じ署名同じ発信者

出していないのに、出ている。」

認証は正しい顔をしていた。dev‑token深夜専用静かな金庫から規則正しく吐き出され微妙な時差別の国へ跳ねている。

夏芽は電話の短縮を押した。

山崎行政書士事務所に、今夜も。」

01|03:42 “止める/伝える/回す”

静岡・山崎行政書士事務所。ホワイトボードに**律斗(りつと)**が三行を書き入れる。

止める/伝える/回す

  • 止める対象サブネット電源を落とさずネットワーク隔離Outbound白(許可宛先のみ)に切替、DNSの未知の連鎖即死に落とす。証跡RAMダンプ/ディスク・スナップショット/KMSログ/ID発行ログ)を一方向に吸い上げる。常時特権ゼロに、JIT特権(必要時だけ短期貸与)へ。

  • 伝える三文経営/広報/所管連絡窓口に同報。“事実”韓国側クラウドへの規則的なdev‑token使用/当該セグメントの隔離)と**“可能性(仮説)”(委託先PCの感染→NAVER Cloud側からの侵入→開発環境の到達)を段落で分け、正午/17時の更新時刻を宣言。「支払い先変更メールは無効」を文頭**に。

  • 回す夜間のデプロイ停止障害復旧紙の手順+口頭復唱に。遅いけど確実に回す。

りなが頷く。「72時間——所管報告時計を回します。“声は鍵”折り返し+二名承認)は全窓口へ。」

奏汰(そうた)が構成図に赤を引く。「同じ森の中に二つの巣——共同の管理(AD/IAMの結合)が橋になってる。NAVER Cloud側の委託先PC最初の踏み石。そこからdev‑token起き始めた。」

悠真(ゆうま)は短く足す。「署名は正しいだけど顔が違う“正しいものの顔をした別人”が門を抜けている。」

ふみかは三文の一次報を置いた。

現状韓国側クラウドへの規則的なdev‑tokenアクセスを検知。当該セグメントの隔離/Outbound白化/証跡保全JIT特権化を実施。対応夜間デプロイ停止重要作業紙+口頭復唱正午に一次報、17時に更新。お願い“返金・送金先変更”などメールだけの依頼は無効必ず電話で二重確認を。

受付の**白い猫(やまにゃん)**がしっぽ(Type‑C)を小さく光らせ、札を揺らす。

「遅いけど確実。」

02|04:20 「春の置き手紙」

監査ログの底から、秋ではない足跡が見つかる。初夏委託先の別会社に所属する一台のPCマルウェアを拾った。夜更け見慣れたURL小さなノック数週間が過ぎ、別の連携箱同じ型の呼吸。

眠らせて、見回って、夜だけ起きる。古い教科書に載っているやり口だが、結合長く気づくのが難しい

夏芽は喉の奥が冷えるのを感じた。

扉は、春に開いたままだった。

03|09:00 四つの数字(第一次)

蓮斗(れんと)が白板に数字を書く。

  • MTTD(検知)49分時差を跨ぐ規則的アクセスの相関

  • 一次封じ込め71分隔離/白化/証跡保全/JIT化

  • 想定影響(初期)ユーザー・取引先・従業員情報数十万件規模外部流出の可能性

  • 二次被害現時点の報告なし継続監視

律斗は短く言う。「勝ってはいない。でも**“間に合っている”**。」

04|正午 一次報(所外)

事実委託先経由とみられる不正アクセスを受け、当社クラウド環境の一部で外部への情報流出の可能性を確認。当該セグメントの隔離/Outbound白化/証跡保全/JIT特権を実施。影響(現時点)ユーザー/取引先/従業員情報数十万件規模影響の可能性二次被害の報告なし次報17:00“メールだけ”の依頼は無効電話の折り返し+二名承認で対応。

怒号はある。けれど、時刻不安終わりをつくる。

05|午後 「共有の森」を切り分ける

共同の管理便利だ。だが境界曖昧になる。青蘭NAVER Cloud技術の森共有してきた。ディレクトリ開発の道具ログの姿りなは広報台本の主語を太くする。

「当社は、いつ、何を、どう変えるか」「帰属(誰がやったか)は当社が言わない。公的発表に歩調を合わせる。」

奏汰は**“森”の間伐図を描く。

  • IAMの分離共有AD/共有ロールの解消

  • Outboundの“白”必要先のみ

  • KMSの三層見る鍵/運ぶ鍵/署名する鍵の分割)

  • WORM証跡を二経路に。悠真は**“空の箱”最小構成を立て、既知良品だけで呼吸**を戻し始める。

06|日没 増える数、減らす言い訳

数字揺れる初報の**「約44万件」は、二月には「50万件超」のびる**。従業員情報追加確認社外SaaSにもりな言い訳り、段落を二つに固定する。

  • 確認された事実

  • 未確定(継続調査)混ぜない数字更新するが、文の型崩さない

やまにゃんの札が光る。

「速さは、戻れるときだけ味方。」

07|数日後 行政の時計

総務省行政指導が届く。通信の秘密サイバーセキュリティを守るための追加報告是正指示技術スタックの分離監督の実効性資本関係の見直しにまで言及が及ぶ。The Registerは**“共有ディレクトリの危うさ”を見出しにし、朝日は委託先→親会社→当社という鎖**を描く。りなは短く言う。

“便利の近道”の代償を、時刻で返す。」

08|渋谷 早朝 ガラスの向こう

ガラス張りのエントランスに、謝罪文が掲示される。夏芽エスプレッソをすすり、ログを遡る。dev‑token沈黙した。Outbound細くDNS未知即死としている。の台本は、引き出しに戻った。けれどいつでも引き抜ける場所にある。

09|二月 “最後の報告”と“別の箱”

最終報告の日、青蘭再発防止策を公にした。委託先の多段監査SOCの越境連携技術スタックの分離ロードマップ別の委託先通じた不正アクセス同時に告げる。

「同じ森の別の枝からも、風が入った。」数字はまた少し増え従業員追加付け加えられるの台本は一行目に**「当社からATM操作・送金依頼はしない」、二行目に「パスワードと二要素は同じ箱に置かない」**を置いた。

10|三月 “分ける”という仕事

IAM分割人間の仕事だ。見る鍵監視だけ、運ぶ鍵限定の宛先だけ、署名する鍵物理の手二人が持つ。常時特権ゼロJIT短い貸与押印がいる。開発別の森歌い直す共有の小道ふさがれ資本の境界技術の境界同じ線になるよう、地図が描き直される。

蓮斗の数字が更新される。

  • MTTD49分 → 9分越境dev‑tokenの常設検知

  • 一次封じ込め71分 → 28分

  • 常時特権ゼロ(JIT化完了)

  • 例外期限遵守率98%

11|講堂 “三つの時計”と三行

  1. 現場の時間(開発・運用・サポート)

  2. 規制の時間72時間継続報告

  3. 経営の時間(信頼・資本・再発防止)

りなは三行で締める。

言い切る事実可能性を混ぜない)期限を付ける例外48時間で自動失効)二重に確かめる自動前後に**“人の10分”**)

奏汰は黒で縁取る。

  • 技術と資本の境界一致させる。

  • “共有の森”の小道閉じる共有AD/共有ロールの解消)。

  • Outboundは白だけDNSは未知を即死

  • 証跡はWORMで二経路越境アラート別の目に。

やまにゃんが静かに札を揺らす。

「速さは、戻れるときだけ味方。」

12|エピローグ 硝子の縁

渋谷のガラスは今日も透明だ。だけどそのには、見えない柵がいくつも置かれた。便利にもなる。戻れる速さ人の段落の中にある。夏芽操作卓の端にを一枚差し込み、時刻を押した。漢江の向こうまで伸びていた見えない橋は、いったん外されたに渡す橋は、短くて太い

——

参考リンク(URLべた張り/事実ベース・一次情報/主要公的整理・報道・技術解説)

※物語はフィクションですが、骨格(委託先PCの感染→NAVER Cloud 経由→開発/社内環境の到達数十万件規模→50万件超への拡大公表総務省の行政指導技術スタック分離(共有AD等の解消)要請LY(旧LINEヤフー)の再発防止策公表)は下記に基づいています。

https://www.lycorp.co.jp/ja/news/announcements/001002/https://www.lycorp.co.jp/en/news/announcements/007715/https://www.lycorp.co.jp/ja/news/announcements/007710/https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/15/news117.htmlhttps://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2024/02/16/032540https://www.asahi.com/ajw/articles/15068861https://www.theregister.com/2024/03/06/japan_line_naver_infosec_guidance/https://thereadable.co/japan-directs-line-yahoo-to-separate-from-south-korean-naver-cloud/https://www.ft.com/content/b4f31495-d391-4265-bc2a-3129cccbf96fhttps://www.reuters.com/markets/deals/softbank-talks-with-naver-over-control-line-operator-ly-2024-05-10/https://digitalpolicyalert.org/change/8888-mic-investigation-into-lines-compliance-with-cybersecurity-regulations-following-data-breachhttps://www.lycorp.co.jp/en/news/2025/20250331_1_appendix_en.pdf

主な点:LY公式の初報(2023/11/27)および英語版詳細、再発防止策(2024/2/14)追加漏えいの公表(約5.7万件、従業員等)piyologによる時系列整理、朝日の初期報道、The Register/The Readable/FT/Reutersによる行政指導と技術・資本関係の見直しの報道、総務省(MIC)関連の行政経過、および**2025/3/31 進捗報告(英語版概要)**を併記しました。

最新記事

すべて表示
地球の影 — 宇宙機構の十一月(長編フィクション)

— 2023年の「宇宙機関への不正アクセス:秋に潜伏→11月下旬に公表。Active Directory(認証基盤)周辺の侵害が疑われたが、ミッションや重要情報への影響は確認されず、対策強化・分離や多要素の徹底へ」という報道・公表を骨格にした創作。人物・会話はフィクションで...

 
 
 
短針の夜 — 銀座の時計工房(長編フィクション)

— 2023年夏に公表された「国内大手時計メーカーへの不正アクセス:7月下旬の侵入→8月上旬の一次公表→8月下旬にランサムウェアである旨と漏えいの確認→秋に“約6万件の個人情報アイテム”の漏えい確定、攻撃グループはALPHV/BlackCatが名乗り、パスポート写し等の掲載...

 
 
 
止まったフレーム — 春のスタジオ(長編フィクション)

— 2022年3月の「東映アニメーション」不正アクセス事案:3/6確認→社内システム一部停止→TVシリーズ4作品の放送に影響→映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開延期(4/22→6/11)→4/15 TVアニメ制作再開の公表→4/28...

 
 
 

コメント


bottom of page